ギリシャ風のロールキャベツを作ってみたので、記録です!
ロールキャベツといえば日本でも定番の洋食ですが、テレビで石原さとみさんがギリシャで食べていたロールキャベツがおいしそうだったので、レシピを探して作ってみました。
ちなみにその番組は、2020年1月3日に放送されていた「石原さとみのすっぴん旅inギリシャ」。
その前年はスペインでした。
当日はギリシャ料理のひとつであるムサカを準備して視聴したのですが(そしてムサカも当然、番組内に登場しましたが)、ロールキャベツも気になったので、ギリシャ熱が高まっているうちに、挑戦しました。
そもそもギリシャ風のロールキャベツのレシピ自体がネットにそんなに無いので、いろいろ自分流のアレンジも加えました。
そして何より、わたしはギリシャに行ったこともなければ、当然ギリシャでロールキャベツを食べたこともないので、それが正解なのかも知りませんw
けど、おいしかったので、レシピを書き残しておきます。
ロールキャベツ、日本とギリシャの違い
ロールキャベツは日本でもポピュラーな料理ですが、ギリシャ風はこのような点が違うと思いました。
- 日本のものより小ぶり
- フィリングに米が入っている
- レモン風味の玉子ソースをかける
これらの点を押さえておけば、日本風ではない、洋食でもない、さわやかなギリシャ風の味になるかと思います。
もう一度いいますが、わたしはギリシャでロールキャベツを食べたことはないので正解かは知りませんw
なお、ギリシャ風のロールキャベツは「ラハノドルマデス」というそうです。
ギリシャ風ロールキャベツの作り方
あ、ちなみに、以下から紹介するレシピは「ロールキャベツの作り方」を知っている前提で書いています・・・。
キャベツのゆで方やフィリングの包み方などが知りたい方は、白ごはん.comさんとか参照してください。
また、ベースとして参考にしたレシピはこちらです。
このブログ、今は更新されていない・・・もったいない・・・
では、作り方です!
材料:
キャベツ1玉、合いびき肉300g、米1/2合、玉ねぎ小1個、ローリエ1枚(できればディル)、卵2個、レモン1個(orレモン汁50ml)、コンソメキューブ2個、オリーブオイル大さじ3、塩コショウ適量
- 玉ねぎをみじん切りにする
- 合いびき肉・米・玉ねぎ・こなごなにしたローリエ・オリーブオイル大さじ1・塩コショウを混ぜる
- キャベツをゆでて、芯の部分は薄く削いで、上下ふたつにカットする
- (2)をキャベツで包んで鍋にきっちり並べる
- 鍋に水をひたひたに入れ、コンソメ、オリーブオイル大さじ2を入れ、落し蓋をして1時間弱火で煮込む
- ボウルに、卵2個を泡だて器でふわふわに泡立てておく
- 別のボウルにレモンを絞る
- (7)に、煮汁を大さじ2ほど入れる
- 泡立てた玉子に(8)を入れて混ぜる
- 鍋の火をとめ、(9)を流し入れ、鍋を揺らしてソースを全体に行きわたらせる
キャベツの葉をふたつにカットするのは、小ぶりにするため。
1枚まるまる使うと大きすぎますからね。
ちなみに、もとのレシピはディルを使用していますが、ディルが手に入らなかったのでわたしはローリエで代用しました。
ディルは、普通のスーパーでは売っていないですね・・・
大きいスーパーとか輸入食品系のスーパーに行くとあるかな。
もしくは、ホームセンターの園芸コーナーに行けば、フレッシュなディルが手に入るかもしれません。
わたしは、以前はコーナンでハーブ類の苗を買って育てていたので・・・ディルもあったはず。
完成してお皿に盛りつける際には、上にディルを散らすと色合いがいいと思います。
まあ、パセリでもいいかもしれませんが。
わたしは仕上げにブラックペッパーを振ったみましたが、おいしかったです!
ギリシャ風?ロールキャベツを食べた感想
あのね、すっごく、おいしかったです!!
大きな違いはやっぱり、ソース!
レモン味の玉子ソース、めっちゃおいしかった~
さわやかです。
あと、米が入っていることで、「完全栄養食」みたいな感じがして、(糖質制限中は特に)最高です。
やっぱりソースが日本ぽくないことで、めっちゃ「ギリシャ感」があるんですよね。
ディルがあればもっと良かったのになぁ~。
ギリシャ風ロールキャベツは、ディル以外は手に入りやすい食材ばかりで作れます。
ディルが手に入らなくても、たぶんローリエがあれば大丈夫。
もしくは、ローズマリーとかでも大丈夫かな。おいしいよね。
キャベツで肉を包む作業は地味だし時間かかるし疲れますが、気が向いたらぜひどうぞ。
おいしいですよ。