
真面目な話


明るく元気な楽天家。本当は神経質で根暗なエセポジティブかもしれないと考えてみること

30年以上アトピーだったわたしのアトピー攻略法。標準治療を成功させるためのコツまとめ

「休養=のんびりする」は間違いだった。1か月休養してみてわかった心の休め方

心をわくわくで満たして、わくわくが溢れる生活をするために2020年やりたいことを考えてみた

2020年、わたし、がんばるのやめます!!

苦しみから逃れるためには「幸せになる」と決意するだけでよかったのかもしれない

自分で自分をごきげんにするためには「幸せリスト」が有効なので、わたしのリストを公開します

カウンセリングで変えられるものと変えられないもの。「大人になる」とは自分の扱い方を知ることなのかも

【課題の分離】人を変えることも自分が変えられることも、本当はできないと理解したら気を遣わなくても大丈夫になった

「しんどいけどまだ大丈夫」って人こそカウンセリングに行くべきだと思う理由

塾・家庭教師・個別指導塾を比較した結果、息子を個別指導塾に行かせることにした理由

2017年・2018年の反省と、2019年の目標など

「月1万円稼ぐ」をバカにしてはいけないし、むしろ価値が高いことなんだよ。

続けるために必要なのは、根性ではなく「正しいやり方」

1円ライターに教えたい、堂々とWebライターを名乗るために必要なこと・スキルアップのポイント

「こんなにちょろくていいの?」は才能の発見だ。

DeNAのキュレーションサイト問題についてクラウドワーカーのわたしが思うこと

自信がない人は雇用形態・職業を言い、自信がある人は仕事内容を言う
