イライラしたりメソメソしているよりも、なるべくごきげんな時間が長いほうが、絶対に幸せですよね。
とはいえ人生には嫌なこともたくさんあるし、感情がかき乱されてしんどくなることも当然あります。
そんなときにはさまざまな「ストレス解消法」があるかと思いますが、わたしはストレス解消法というより「幸せリスト」という言い方が好きなので、そうしています。
気分を変えたいときには「幸せリスト」を見て、そのときの気分や状況に応じてやりたいことを選び、自分で自分を幸せにするんです。
というわけで、今回は「幸せリスト」についてお話しすると同時に、わたしの幸せリストも公開してみることにしますね。
誰かに自分の機嫌をとってもらうのって実は良くない
イライラ・メソメソするのは、そうなる原因があったから。
で、その原因は必ず、誰かしら「人間」が関わっているものです。
だから、「わたしがイライラしているのはあの人のせい。あの人に責任をとらせたい。あの人が謝るまでは許せない」みたいな気持ちになる。
***
って、数か月前までのわたしは考えていました。
だからいくら「自分で自分をごきげんにするとよい」みたいな話を聞いても「いやいや、不機嫌の原因を作った人の責任はどうなるの?」みたいに思っちゃったし、「自分で自分の機嫌をとらないといけないなんて納得いかない」みたいに考えていました。
けど違うんですよ。
そもそも、自分のための人生なんだから、他人任せにしていいことなんて何ひとつないんです。
もちろん「すべてを背負い込む」のとは全然違います!!
他人が責任を負うべき問題ももちろんあるし、それを背負い込むのはかえって不健全。
でも自分が責任を負うべき問題は、確実に自分で責任をとるべき。
自分の機嫌は、自分でなんとかすべき問題です。
仮に、誰かが自分の機嫌をとってくれても、それでごきげんになるかどうかは自分にかかっているわけですしね。
参考:【課題の分離】人を変えることも自分が変えられることも、本当はできないと理解したら気を遣わなくても大丈夫になった
自分をごきげんにできると人間関係がうまくいく
イライラしたりメソメソしたとき、ごきげんになるのを他人任せにしていると、いつまで経っても最悪な気分のままです。
そしてその状態で人と会ったり話し合ったりしなければならない。
そうなると、人にひどいことを言ってしまったり、悪い印象を与えたり、人間関係自体を壊してしまうこともあるかもしれません。
でも、自分で自分の機嫌をとれるようになると、嫌な気分をちゃんと切り替えて、落ち着いた状態で人に会ったり話し合ったりできます。
それなら、相手に感情をぶつけたりひどいことを言ってしまったりすることもありません。
誰かと喧嘩して険悪な空気になっても、ひと呼吸おいて、気分をリフレッシュしてから再度話し合えば、険悪なまま話し合うよりも何倍も良い結果になるのではないでしょうか?
わたしもまだまだ自分の機嫌をとるのは上手ではないのですが、意識的に自分の機嫌をとるようにしてからは、ずいぶんとラクに生きられるようになりました。
幸せリストの作り方
自分で自分をごきげんにする方法として有効なのが「幸せリスト」。
自分を幸せにしてくれるコトを、リストにしたものです。
最悪な気分のときに自分の機嫌をとろうしても、むしゃくしゃしてるから考えもまとまらないというか、楽しいことを考えるのって難しいじゃないですか。
でもリストがあれば、とりあえずそれを見て、その中から今の自分に適したものを選んで実行できます。
あらかじめいろんなメニューを用意しておけば、さまざまなシーンに対応できますよ。
とはいえ、実行するのが大変なメニューはオススメしません。
「大丸で好きなだけブランド物を買う」とか。
そうじゃなくて、もっと手軽に実行できることをリストにしましょう。
時間的に手軽なもの、物理的に手軽なもの、その両方。
あと、大きめのストレスに対応するために「ちょと手間や時間、お金がかかるけど幸福度が高いこと」もリストアップしておくとよいです。
ちなみにわたしは、リストには38個のメニューがあります。
iPhoneのメモアプリに入れていて、気分がクサクサするときにはリストを開いて、実行しています。
1つダメなときは2つ3つと実行することもありますが、なんだかんだしてるうちに気分も落ち着いてきますよ。
わたしの幸せリストを公開
では、わたしのリストを(恥ずかしいけど)公開しましょう!
こんな感じになってます。
床にあおむけに寝転がる
アドセンスのレポートを確認する
蒸気でホットアイマスクをして休憩する
姿勢を正して優雅にふるまう
ぶらぶら歩く
気になる美容医療を調べる
セルフネイル
好きな映画を見る
子どもの頃の写真を見る
子どもの頃のビデオを見る
旅行の計画を立てる(日帰り可)
考えていることをひたすらタイピングする
本を読む
ウェーブで掃除する
洗面所を拭く
本棚の整理をする
書類整理をする
キッチンを掃除する
【ちょっと手間かかる】
ダークチョコレートを食べる
カフェラテを飲む
●●(お気に入りのベーグル屋さん)でベーグルサンド食べる
●●(お気に入りのチョコレートショップ)のチョコレートを買いに行って食べる(本店
本屋さんに行く
100均に行く
鴨川に行く
美容注射・点滴
電車に乗ってぼーっとする
かかとのケアをする
丁寧に身支度をする
岡崎(みやこめっせ、モダンテラス等)に行く
清水寺に行って観光客のようにふるまう
ステーキを食べる
京都水族館に行く
つぼ貝の缶詰食べる
【時間とお金かかる】
●●(お気に入りのエステ)に行ってインディバ
●●(お気に入りのエステ2)でアロママッサージ
●●(行きつけの美容院)でヘッドスパ
あわびを食べる
まとめ
イライラしててもニコニコしてても、同じように時間は過ぎていきます。
誰かのせいで嫌な気分になったとしても、誰かのせいにしたところで自分の気分は良くならず、嫌な気分のまま時間は過ぎていきます。
ストレスが過剰な状態が続くと免疫力も低下しますし、メンタルヘルスにもよろしくない。
眉間にシワができたり、寝不足になって肌荒れしたり、やけ食いして太ったりもしてしまう。
そう、いいことなしなんです!!
だから、自分のために、自分で自分をごきげんにしないといけません。
幸せリスト、本当に重宝するのでぜひ作ってみてください。