アーモンドネックレスの栽培記録【2020年4月~】

スポンサーリンク
ガーデニング

アーモンドネックレスは、その名の通りアーモンドのような形をした多肉植物。

2020年4月から育てているので、その記録をしておきます。

アーモンドネックレスとは

アーモンドネックレスはキク科セネシオ属(キオン属)の多肉植物。
「京童子(きょうどうじ/きょうわらべ)」とも呼ばれるそうです。

アーモンドがネックレスになったような姿をしています。

ただ、ほかにも似たような多肉があって、「三日月ネックレス」「ドルフィンネックレス」は、それぞれ三日月のような形、イルカのような形、と区別されますが、ぱっと見では分かりにくいです。

また、「グリーンネックレス」という、まんまるな形の葉が特徴のものや、グリーンネックレスに似ている「ピーチネックレス」、赤っぽい「ルビーネックレス」というのも。

○○ネックレスと呼ばれるものがいろいろあってややこしいですよね……。

その中でもアーモンドネックレスは、茎が太くて固いのが特徴だと思います。

グリーンネックレスなんかは茎がかなり細いので、華奢なネックレスのように垂れ下がった姿になります。

アーモンドネックレスは短いうちは垂れ下がらず上へ伸びます。

アーモンドネックレス栽培の記録

ここからは、時系列に沿って記録していきます。

2020年4月 購入

コーナンで購入しました。

購入当初は出窓に置いていたのですが、途中からしばらく、トイレに置きました。
トイレにも小窓があるので、いいかなって。

2020年9月 枯れる→切り戻しと挿し木

トイレの小窓ぐらいでは、光が足りなかったようです。

かわいそうな姿になってしまいました……。

水やりが足りなかった可能性もあります。

掘り上げてみると、根は無事でした。

枯れた部分をかなり思い切って切り戻し、植え直してみました。

で、なぜか写真が無いのですが、無事に復活しました!

そして、切った部分のうち、まだ緑のところを、3本挿し木にしました。

挿し木も、無事に根付いて復活しました(写真撮ってなかった…)。

2021年9月 再び切り戻しと挿し木

2020年に切り戻し・挿し木をして見事復活し、2鉢に増えたアーモンドネックレス。

しかし、全体に徒長気味。
2021年3月の事件以降はしばらくちゃんとお世話できなかったし、実はそれよりも前、2020年の秋ごろから、事件に関連する問題でいろいろ余裕がなく、植物のお世話が十分にできていませんでした。

そこで、9月上旬にがっつりと切り戻し、挿し木など。
今回は「茎伏せ」もしてみました。

茎伏せは、多肉植物ではよく使われるやり方で、茎を土の上に寝かしておくというもの(雑な説明)。

切った茎を数センチに分けて、挿したり伏せたりしました。

挿し木については、去年は「2~3日切り口を乾かしてから挿す」というやり方をしましたが、今回は「水あげしてから挿す」「切ってすぐ挿す」とかも試しました。

結果ですが、いずれも発根しました。

徒長させずに育てるのはこんなに難しいのに、増やすのはこんなに簡単なのかアーモンドネックレス……。

9月末の様子です。

小さい芽がたくさん出ています。

今度は徒長しませんように。

先日、観葉植物用のLEDライトスタンドを導入したんですが、アーモンドネックレスの色があきらかに良くなりました。

きっと、これまでは光が足りていなかったんだと思います。

アーモンドネックレスは直射日光を当てると葉焼けするという情報も目にしたことがあるのでなんとも言えませんが、屋外で育てている人もいます。

室内で育てる場合も、窓際などかなり明るい場所に置く必要がありそうです。
もしくは人工光を当てる。

これでしばらく様子を見たいと思います。

2021年11月に植え替え、その後、紅葉

見た目を良くしたいと思って、ブリキ缶に植え替えました。
底に自分で穴を開けましたが、けっこう大変でした。

鉢皿として使っているのは、料理用のバットです。ブリキ缶もバットもダイソーで購入しました。

バットはステンレス製でピカピカつるつるなので、やすりをかけて少しツヤを消しました。

土は、自分で配合したもの。
配合というと難しそうに思いますが、いろんな植物を育てていると、その都度「〇〇の土」みたいなのを買うと不経済かつ余った土の使い道や置き場所にも困ります。

ほとんどの用土はダイソー等でも手に入るので、自分で配合するようになりました。

このときは、「パーライト6・川砂1・赤玉土2・くん炭1・バーミキュライト1」です。本当はパーライトじゃなくて「軽石」って書いてあったんですけど、なかったのでパーライトで代用しました。

そして2022年2月の様子がこちら。

照明の加減で分かりにくいですが、少し紅葉しています。冬はこうして色が変わるみたいです。

この冬は出窓のLEDの下に置いていて、窓辺はけっこう気温が下がるんですよね。今年は特に、寒い日が多いですし。紅葉した様子もなかなかかっこいいです。

おわりに

わたしは多肉植物はサボテンぐらいしか育てたことがなく、今も家にいる多肉はこのアーモンドネックレスだけです。

アーモンドネックレスについてはネットでも情報が少なく、育て方がいまいちわかっていないので今後も手探り状態が続くと思われます。

2年近く育ててみてわかったのは、アーモンドネックレスは外で育てたほうが良いということです。

でもわたしは、観葉植物は家の中で愛でたい派なので、どうしようかな・・・。メルカリで売ってもいいかもしれない、と思いつつ、もうしばらく考えてみます。