どて焼きの作り方。牛すじ肉が安くなってたら作りたいレシピ

スポンサーリンク
どて焼き 料理

牛すじは調理に手間がかかるので滅多に買いませんが、安くなっているのを見ると欲しくなって、どて焼き(牛すじ煮込み)なんかを作りたくなります。

おでんのときにもほしいですけどね。

先日、スーパーに行ったら牛すじが40%引きになっていたので、思わず2パックも買っちゃいました。

おでんを作るほどの気力はなかったのでどて焼きにしたところ大変おいしくできたので、レシピを書き残しておきます。

どて焼きの材料

  • 牛すじ肉 約300g
  • こんにゃく 1枚
  • ねぎの青い部分(あれば) 1本分
  • しょうが 少し
  • 砂糖 60g(大さじ4ぐらい)
  • みりん 60ml
  • 酒 60ml
  • こうじみそ 100g
  • 青ネギ 適量
  • だしの素 小さじ2

みそはなんでも良さそうですが、わたしはこうじみそが好きです。

「ネギの青い部分」については、日ごろから、白ネギを買った際に青い部分を残して冷凍しておくと、肉の臭み消しに使えます。

今回はだしの素を使いましたが、もちろんだし汁を使ってもいいです。

どて焼きの作り方

  1. 牛すじ肉に熱湯を回しかける。
  2. なべにたっぷりの水と、ねぎの青い部分・しょうが・牛すじ肉を入れて、1時間ほどゆでる。
  3. こんにゃくは手で一口サイズにちぎっておく。
  4. 牛すじ肉も一口サイズに切っておく。
  5. 鍋に、こんにゃくと牛すじ肉、かぶるぐらいの水を入れて火にかける。
  6. 砂糖・みりん・酒・こうじみそを加える。
  7. どて焼きっぽくなるまで煮詰める。
  8. 盛り付け時に、小口切りにしたネギを添える。

どて焼き作りのポイントや感想

どて焼きは、牛すじが安くなっているとつい作りたくなりますが、正直、こんにゃくだけをみそで煮込んでも普通においしと思います。

こんにゃくだけならめちゃくちゃ安上がり。

とはいえやっぱり、牛すじが入ってるほうがうれしいですよね・・・。

作るのには手間がかかりますが、ごはんもお酒も進む最高の料理なので、また牛すじに値引きシールが貼られていたら作りたいと思います。