受講生さんの声を集めたページです。
講座の雰囲気や具体的に学べることなどがよくお分かりいただけると思います!
「わたしも学びたい!」と思った方は、ぜひ気軽に無料相談・おためしプチレッスンを試してみてくださいね!
なつみと式Webライティング講座
2023年

「場所に関係ない働き方をしたいけれど、フリーランスになる自信はない」そんなモヤモヤした思いを抱えていた会社員生活。
23年7月、過労で休職したのをきっかけに生活が一変。今後の働き方を変える決心をしました。
そんなときに出会ったのが、「なつみと式Webライティング講座」です。
3ヶ月間週1回のレッスンで、文章作成や案件への応募方法、クライアントとのコミュニケーションのコツなどを教えていただいた結果、着実に力をつけることができました!
心が折れかけたこともありましたが、先生が暖かく叱咤激励してくださりとても心強かったです。
ライターデビューの当月には、ランサーズでの案件当選率が63%、テスト後のリピート率が85%を超えました!今ようやくフリーランスのライターとしてスタート地点に立ったところ。
今後行き詰まったときには、なつみと先生に教えてもらったことを振り返り原動力にします!ありがとうございました!

なつみとWebライティング講座では、オーダーメイドのカリキュラムをマンツーマンで教えてもらえたので、育児中の私にも最短でWebライティングを学べました。
カリキュラムはライティングスキルだけではなくクライアントとのやり取りや開業届けについてなど、ひとり立ちしたときに困りそうなあれこれも教えてもらえたので、講座卒業後スムーズに稼働できたのはとてもよかったです。
また、なつみと先生にサポートしてもらいながら実際に案件に挑戦することもできたので、案件に取り組む際の流れをつかむこともできました。
受講中はつまずくこともありましたが、なつみと先生にすぐに質問できるので、立ち止まることなく全カリキュラム完走できました!
子どもの体調不良などで受講日の変更も気軽に相談できたので、小さなお子さんがおられる方にもおすすめ。
日々の家事育児の合間で稼げるスキルを学べて、本当によかったです!
memiさんの受講記録↓


PCひとつで場所を選ばずできる仕事がしたいと思っていました。
5年前、勢いで始めてみたものの時間管理がうまくできず…。収入を得ることはできましたが、PCを開くことさえ嫌になっていました。ですが、ずっと会社勤めの自分も嫌でモヤモヤしていました。収入源が増えれば、モヤモヤは解消までいかなくても軽減されるのかなと思っていました。
そんな時、なつみとさんがモニターを募集されているのをブログ(Xだったかも?)で知りました。実は初見では目に留まらず、意識したのは『あと〇名です』というつぶやきを見てからです。目の前のチャンスをつかまなければ!!と思い、すぐに申し込みをしました。
2週間に一度のレッスン日程を組んでいただき、自分で案件を獲得したり、ブログを開設したりしていきました。そこで気づいたのは、仕事は他者との約束があってこそ成立するという大原則でした。また、自分から行動した人にのみチャンスは巡ってくるということをあらためて感じました。
行動できない自分が嫌で、レッスンごとに課題を自ら作り、宣言するようになりました。言ったからにはやらないと!という意識が働き、案件獲得のためにたくさん応募をしました。その都度文章を見ていただき、自分にない視点をたくさんいただきました。募集内容を全く読みこめていない、基本的なことができていない……。最初は自分に嫌気がさしていましたが、しっかりと自分に向き合う機会を与えていただき、感謝しています。
書くことは楽しいし、思考が整理されていく感覚があり、自分にとって良い効果となりました。
今後も書くことは継続し、収入の柱になるよう楽しくできたらいいなと思います。さらに、いずれは受けた恩恵を与える側になりたいと思いました。
arytoyoさんの所信表明↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

さつきうみさんの受講記録↓


8月からビジネスメールの作成の方法を教えていただきました。私は最近仕事でメールの送信をすることが多くなってきたのですが、いつもメールの文章で悩んでいました。
『訪問をしたお礼のメールなのか?』 『セミナーの案内のメールなのか?』 『企業訪問をする日程調整のメールなのか?』 私の周りの職員はサクサクとメールを送信しているのに、私は1つのメールを作成するのに、いつも1時間程度かかっていました。その悩みをなつみとさんからのメールを作成するアドバイスといただくと、時間が短縮をしてメールの文章を作成が出来ていたことに気が付きました。『気が付く』と言いうほど、知らない間に悩まず時間を短縮できて作成できるようになりました。
なつみとさんからのアドバイスは、『シンプルに』 『優しい文章で(難くなく)』 『カテゴリー分け』 当たり前の事かもしれませんが、私には目からうろこで、悩まずに、時間が短縮することができました。
各週30分のオンラインセミナーは食後に受けられ、移動もなく、1対1ということで、質問もすぐにできました。画面共有で文章の確認もタイムラグがなく、チェックしてもられることは、とても効率の良いセミナーを受講することができました。 対面での受講も大切ですが、オンラインも『アリだね』と感じた三カ月でした。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
※Webライティング講座リリース前の、隔週の文章レッスンを受けてくださった感想です
小春(KOHARU)さんの受講記録↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

memiさんの受講記録↓

memiさんの受講記録↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

さとみ縁さんの受講記録↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

小春(KOHARU)さんの受講記録↓

「わたしも学びたい!」と思った方は、ぜひ気軽に無料相談・おためしプチレッスンを試してみてくださいね!