38歳標準体型(ただし体脂肪率30%)からのダイエット3か月で5.4kg減らすためにやったことと反省点

スポンサーリンク
体づくり

ダイエット研究家と勝手に名乗っていますが、今年もダイエットに励みました。

現在38歳、これまでの人生で何度か大掛かりなダイエットに成功していて、直近では2020年です。

ダイエットするまでの経緯

2020年のダイエットは、7か月目からは休止期間とあるように、ダイエットどころじゃない状況が続いて中途半端に終わりました。その後、2021年に入り、リバウンドしました。

2020年終わりに49kgだった体重は、2022年1月には58kgになっていました!!

1年間で、9kg太りました!!最悪です!!

いや、これだけ太っても仕方ないぐらいの大事件があったから、わたしが甘いとか怠けてるとかそういうことじゃないですよ。ていうか、太っていることで自分を卑下したり責めたりするの、良くないよ。潔く明るく太るか、太ってしまうほどの何か(環境やメンタルなど)を把握して対処するかしないと。

で、2022年1月から焦ってダイエットを開始するも、まだまだ体調が悪い日が多く、中途半端にしか取り組めず、4か月かけて3kgぐらいは減ったものの、自然消滅→また少し増える、という結果になりました。

再びダイエットのやる気を起こしたのが6月。誕生日という節目があるので、これまでの振り返りやこれからのことなど考えますよね。で、決意新たに、6月25日からダイエットを始めました。

スタート時の体重は57.4kg、体脂肪率は30.3%。

そうそう、5月に人間ドックがあり、そのときも体脂肪率が30%超えだったため、初めて指導を受けてしまいました。がーん。ここ数年は、血液検査でも中性脂肪の値が高めなことが多く、脂質異常症(高脂血症)にも気をつけるように言われているのです・・・。

なんか、もはやスタイルの問題だけじゃなく、健康のためにも痩せねばならなくなってきました。

3か月で5.4kg減!やったこととできなかったこと

6月25日から9月25日まで、集中してダイエットに取り組みました。

その結果、体重は57.4kgから52kgに。体脂肪率は30.3%から26.6%に。体脂肪重量に換算すると17.4kgから13.8kgになりました。

だいぶストイックにがんばったので、本当はせめて6kg痩せたかったしあわよくば7kg、8kgぐらい痩せたかったですが、それは達成できませんでした。

で、やろうと決めたことは以下のことです。

  • 摂取カロリーは基礎代謝量(1,200~1,350kcal)にする
  • たんぱく質は100g程度摂取する
  • 糖質は150g程度、脂質は30g以内に抑える
  • 毎日フィットボクシング(というゲーム)で300kcal以上消費する
  • 活動消費カロリーを平均500kcal以上にする
  • 睡眠をしっかりとる(23時までに就寝)
  • ストレスを避ける。問題は先送りする
  • 自分のことを最優先にする、ご自愛。

こんな感じです。

できたこと

食事管理や運動については、かなりできたと思います。90点ぐらいあげてもいい。

もともとちまちまとした計算をするのも好きだし、ストイックにがんばるのも得意なタイプなので、ほとんど苦労なくできました。

できなかったこと

一方、できなかったことや困難だったことは、睡眠やストレスのコントロール。

毎日23時までに就寝しようと思ってはじめのうちは8割ほど守れていたと思うんですけど、徐々に守れなくなってきて、夜更かししてしまうことが増えてしまいました。

睡眠が不足するとメンタルにも悪影響があるし、脂肪の代謝も落ちてしまうので、ダイエットにとっても睡眠不足はだめなんです。

ストレスについても、はじめのうちはかなり意識して問題を先送りにしていました。問題が起こるとすぐ解決したくなってしまう性質だけど、今回はダイエットを理由にして、「何がなんでも先送りするぞ!」と鉄の意志でがんばっていたんですが、鉄の意志を発揮するのも疲れます。これも徐々に、気づいたら先送りせず対応してしまったりして、それでメンタルの調子が崩れて、寝れなくなって、、、みたいなこともありました。

また、食事管理や運動をがんばった影響で、体を壊すという本末転倒なこともありました。

典型的な貧血でふらふらになったり。長時間運動しすぎて膝が痛くなったり。

体調も、一度崩すと元に戻すのに数日かかってしまいますから、もったいないですよね。なんかあきらかに、若い頃より体が無理できなくなっている。そのほうが無理しなくて済むからいいのかもしれないけど。

それからもうひとつ、「これができれば・・・」と思うのが、飲酒問題です。

お酒を飲まなければ、もっと痩せたと思います。

お酒の問題は、ざっとこれぐらいある。

  • お酒自体のカロリー
  • おつまみのカロリー
  • 酔って気が緩んで食べ過ぎたり生活のリズムが崩れたりする
  • 肝臓のリソースがアルコールに取られて脂肪の代謝が落ちる

アルコールそのもののカロリーは、アルコールが分解されるときに代謝されるんですが、それ以外の糖質はシンプルにカロリーです。

ので、わたしは基本的には「ウォッカ+レモン果汁+炭酸水」のレモンサワー(一杯55kcal)を飲んでいました。おつまみも基本食べない。

そうやって工夫はしていても、やはり、飲まなくていいならそのほうがいいでしょうね。

ダイエット中はいろいろとがんばっているから、お酒ぐらい飲ませてくれ・・・という気持ちが正直大きく、まあ仕方ないかな、という感じ。

3か月間のデータを公開

ここで、この3か月間のダイエットデータを公開します。

まず3か月間の体重グラフ。

そして、これが体重や体の各サイズのデータです。

6月25日7月25日8月25日9月25日
体重57.454.653.152.0
BMI22.621.520.920.4
体脂肪率30.328.726.926.6
二の腕26.125.824.724.5
バスト92.193.591.590.9
ウエスト73.971.167.767.9
ヒップ93.391.889.888.8
太もも53.051.249.949.8
ふくらはぎ34.033.032.632.6

3か月目はほとんど寝不足状態で過ごしてしまい、特に後半はイライラして便秘になったり普段よりむくみもあり、自分ではあまり納得できない結果となりました。

インスタやYou Tubeではわたしと同年代の人でも短期間で10kgとか20kgとか痩せてるのを見ますが、あれってどう思いますか?わたしは、ほとんどが嘘なんじゃないかと思ってます。

それとも、比叡山延暦寺で修行とかしたんかな。千日回峰行。阿闍梨。

お酒一切飲まなくてもあんなに落ちるとは思えない。高身長なのかもしれないけれど、それでも限度ってものがありますよね。ちなみにわたしは159cmです。

わたしが好きなかのまんさんも、18kgのダイエットに成功されたわけだけど、2年かけて取り組んではるんですよね。

などと考えてみると、3か月で5.4kgという結果はなかなか優秀なんではないかと思います。アラフォーだし。

これからは筋トレ!

3か月間ダイエットに取り組んでまいりました。が、これで終了ではありません!

まだ目標にはほど遠く、お腹も「ぼよん」が「ぽよん」になった程度だし、これが「ペタンコ~」になるまで続けたい。

でもこれまでの方法では、これ以上は厳しいです。筋肉がないからです。

本当は、はじめから筋トレをしっかりして、筋肉をつけたほうが脂肪は落ちやすいんですよね。ただあまりにも脂肪が増えたもので、今回は先に脂肪をある程度落としてから筋トレを始めようと思った次第。

今回のダイエットも3か月目は体重の減りがかなり緩やかだったし、あんまり追い込むと筋肉まで落ちてしまいそうでちょっと怖かった。

やはり、筋肉が大事。脂肪も燃えやすくなるし、なにより、体力がつくとフットワークが軽くなるので、家事など日常の動きまでもが活発になるんですよね。

シンプルに気分がいいし家は片付くし、筋トレは最高。

筋トレメインのダイエットは20代にも大幅な成功をしていて、そのときで最終的に47kgだったと思う。

体重基準の目標は特に設けてなくて、「元気で体が軽く感じて動きやすくて健康で服を選ぶのが楽しい」が目標です。

今回は「25日」という中途半端な日付でスタートしていたので、9月25日から月末までは少しお休み期間として、10月1日から、筋トレメインのダイエット(というか増量期的な)に取り組もうと思います。

その様子も、またキリのいいところでブログにかけたらと思っています。