昨年10月に、ユーカリポポラスの小さな木(苗?)を購入しました。
ユーカリと言えばおしゃれな植栽として人気で、人の背より大きな木をけっこう見かけますよね。
(大きくなりすぎて手に負えない、という話も聞きますが……)
この小さなユーカリがどこまで大きくなるのか、このページで記録していきたいと思います。
2021年10月ユーカリポポラス購入
ユーカリというとコアラの好物。ですが、実はいろんな種類があり、今回購入したのは「ユーカリポポラス」という品種です。その他、ユーカリグニーやレモンユーカリなどの品種があります。
ユーカリポポラスは丸っこい葉が特徴的です。
こちらは10月中旬、植え替えてすぐの様子。土は、赤玉土7、腐葉土3かな。水はけがいい土を好むそうです。
10月下旬の様子がこちら。無事に根付いてくれたっぽい感じ。
購入時から、細い仮支柱みたいなので支えてありました。
2022年4月、横に広がる……
屋外で冬越しし、2022年4月の様子がこちらです。
なんか、すごく、横に広がっています……これ、どうすればいいの……?
とりあえず様子見で。
ユーカリはとても強健らしいので、成長具合を見ながら、剪定したりしてみます。
あと、この段階ですでに鉢が小さい感じがするので、植え替えたほうがいいかな?
小さい鉢だと、真夏に水枯れしそうなので、植え替える可能性が高いです。
2022年6月 がっつり剪定しました
あまりにも不格好だし、上に伸びてほしいので、剪定しました。
横に伸びている枝はばっさり。これで様子を見ます。
剪定した枝は、挿し木しました。
が、ユーカリって挿し木が難しいそう。
成功率が低い前提でたくさん挿し木してみましたが、なんと、成功率はゼロでした・・・。
わりとなんでも挿し木成功してきたので、初めての失敗です。
まあ、ユーカリの木がたくさんあっても困るか。残念ですが、また剪定したら挿し木に挑戦してしまいそうです。
本体のほうは、結局植え替えはせずに夏越ししましたが、今のところ元気です(2022年9月現在)。
2022年10月植え替えました
小さい鉢ではかわいそうなので、冬が来る前に植え替えました。
3ガロンのルーツポーチ(不織布プランター)です。
だいたい8号鉢ぐらいの大きさ。
その後年末に引っ越したのですが、新居でも大寒波でも、枯れることなく元気そうにしております。
また、随時こちらに追記していきたいと思います。