なつみとナイト1周年でした

快適な暮らし

無鉄砲な性格が、災いを招くこともあれば功を奏することもあります。

これまでの結婚に関しては、無鉄砲ゆえに激しく失敗しましたね。良い経験にはなったけどもね。

一方、功を奏したことは、軽はずみにライター業をやってみたこともそうだし、そして、「なつみとナイト」も、飛び込んでみてよかった!と、心から思う。

なつみとナイトとは、京都・仁王門通りにある日本酒サロン粋-sui-にて、お店の定休日にわたしが代わりに営業させてもらう日。

現在は月1回のペースでやらせてもらっていて、その日は店主の堀さんはお休みなので、オープンからクローズまで、すべてわたしがワンオペでこなします。

そんななつみとナイトが、今月で1周年を迎えました!

第1回の様子はこちら。

なんだかんだと続けてきて、1年経ったのね……。

記念すべき1周年のなつみとナイトは9月24日に開催しました。

当日は10組11名の方々にお越しいただき、しっかりと酔っ払いました。

わたしはお店の人なので飲む必要はないのだけど、優しい方々から「一杯どうぞ」といただくので、楽しく飲みながらやらせてもらってます。

普段飲みに行く習慣がないのに来てくれる人もいて、そういう人が、ほかの人の「一杯どうぞ」を見て、次来たときには「一杯どうぞをやってみていいですか?」なんて言ってお酒を飲ませてくれたりする。優しい世界。

わたしはがめついので、自分から酒を要求することもあります。ほぼジャイアン。お前の酒は俺のもの。

なつみとナイトに来るのは、もともとはわたしの友人知人だったけど、徐々に、普段の粋のお客さんも来てくれるようになった。

粋のお客さんとわたしの友達が交流しているのを見るのもとても良い。酒がうまい。

ちなみに、ライターのお客さんが多いと思われることもあるけど、そんなことはないです。

ライターが多い日もあるけど。小学校時代の友達や高校時代の友達、ママ友、最近飲み屋で知り合った人などなど、いろんな人が来ます。

わたしはみんなでわいわいするのが大好きなので、なつみとナイトをやれるのは本当にしあわせ。

またこれから1年、よろしくお願いいたします。

年内の予定はこちらです◎

10月22日(水)
11月26日(水)
12月23日(火)

いずれも、時間は19時〜24時(23時ラストオーダー)です。